カテゴリー「 お知らせ 」の記事

18件の投稿

昨年7月から策定を進めてきました「久宝寺小学校区 第Ⅲ期わがまち推進計画」の概要版(表面・中面)を掲載しました。是非ご一読いただき、久宝寺小学校区まちづくり協議会の活動にご支援・ご協力をいただきますようお願いします。(タ …
福祉委員会役員会・まちづくり協議会役役員会の議事録が出来ました 福祉委員会(2月) まち協(2月) 福祉委員会(12月) まち協(12月) 福祉委員会(11月) まち協(11月) 福祉委員会(10月) まち協(10月)  …
「第Ⅲ期わがまち推進計画」に沿って事業提案をされる場合には、本様式を使用ください。(タイトルをクリックし、次の画面のピンクの文字列をクリックしてください。)
日時:令和5年2月17日(金) 午後7時から 場所:久宝寺コミュニティセンター 2階集会室 内容:第Ⅲ期わがまち推進計画の策定について 詳しくはhttp://kyuhoji-machikyo.net/wp-content …
「久宝寺寺内町で婚活Ⅶ~久宝寺で素敵なご縁を~」を開催いたします!! 「久宝寺寺内町で婚活Ⅶ」について 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため令和2年より中止しておりましたが、感染対策を実施しながらなんとか以下のとおり開 …
詳しくはこちらをクリックしてください。
平成25年3月に「久宝寺小学校区まちづくり協議会」を立上げ、「第Ⅰ期わがまち推進計画」を、平成28年には「第Ⅱ期わがまち推進計画」を策定し、地域でのさまざまな活動に取り組んできました。 引き続き、令和5年度以降の取り組み …
久宝寺地区福祉委員会の令和4年度のスタートに当たり、新委員長と6部会長の抱負と、今年上半期に実施した主な行事と活動の紹介をしています。
「わがまち防災マップ」を更新し、令和3年版ができました。イザの時に備えて、避難場所・避難経路や危険な場所などをご確認ください。
新春号として、昨年末に実施された主な行事の紹介と、いざの時に備えてのチェックポイントを整理し掲載しています。
残念ながらコロナ感染対策の関係で、「好きやねん久宝寺まつり」を開催できませんでしたが、コロナ禍の影響で輸血用の血液が不足している状況を鑑み、久宝寺地区として福祉委員会保健部会主催で献血活動を実施しました。例年は、「好きや …
久宝寺小学校区まちづくり協議会・久宝寺地区福祉委員会の活動全般について、「イベントや事業」の内容と 「部会と団体」の活動を紹介しています。 「このゆびとーまれ」(イベント・事業編 1) 「このゆびとーまれ」(イベント・事 …
期間は3月14日~4月11日までの夜間 なお、新型コロナ感染症の感染拡大を防ぐため、食べ物等のイベントは中止します
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、毎年10月に開催しておりました、久宝寺地区市民スポーツ祭につきましては、中止とさせていただきます。 何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年9月末まで、久宝寺地区福祉委員会並びに久宝寺小学校区まちづくり協議会のイベントにつきましては、中止とさせていただきます。 何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします …
好評につき、臨時的に令和元年9月1日(日)に開催しました。 今回も大好評につき定員に達しました。まず最初に、ボードゲームで気分をリラックス!! トークの後の休憩タイムには久宝寺名物の「あん巻」を・・・ イベントの1つ、顕 …
平成28年7月29日、まちづくり協議会臨時総会を開催し、久宝寺小学校区の住民の想いやまちづくりの方向性などをまとめた「久宝寺小学校区第2期わがまち推進計画」ができました。7月に計画を策定し、同年12月に一部改訂をしました …
このたび、久宝寺小学校区まちづくり協議会のホームページを公開します。 これまでの地域情報誌バックナンバーや、さまざまな地域活動をご紹介していく予定です。 どうぞよろしくお願いします。
PAGE TOP